【みんなのかたり場】TALK CAFE88

TALK CAFE

今回のテーマは…

パパの家事・育児エピソード

我が家の家事は、仕事量の分担をお互いが考えてやっています。夫婦フルタイムで共働きをしているので、妻には子どもにかかる時間を優先してもらい、夫の私は家事を優先しています。夫婦円満のための一つの基準は、空いた時間は子どもと同じ目線でおもいっきり遊ぶこと、毎日全ての家事仕事が終わったのを確認して就寝することです。

(鹿児島市 理学療法士 よしのんさん)

あんまり嫌な顔しないで手伝ってくれます。1番助かるのは次男の歯磨きの仕上げ磨きをしてくれること。力が強いので仕上げ磨きが大変だけど、やってくれて助かってます。

(鹿児島市 介護職 オハナさん)

子どもが1人目のときは包丁の握り方もおぼつかなくて、料理や家事全般、頼りなかった夫ですが、子どもが3人いる今は私がいなくても1人で家事育児すべてできるようになりました。頼りにしています。

(鹿児島市 パート まめっちさん)

私(夫)は寝かしつけ当番で、そのまま一緒に寝てしまうこともありますが、子どもの寝顔は癒やしです! 奥さんが仕事復帰したらご飯作りも協力要請されており、何か作れるように休みの日は練習しなければと思っています。

(鹿児島市 会社員 えくぼさん)

毎日、最後にパパがお風呂を済ませた後に洗濯機を回して干してくれます。共働きで自分も朝が早く、幼稚園に3歳の息子を連れていくので、夜干した方が朝がバタバタしないからと言って毎日干してくれます。それをパパが朝畳んで仕事に行きます。家事にとても協力的なのでとても助かっています。

(薩摩川内市 パート ゆいとっちさん)

我が家のパパは仕事でめったに家に帰って来られないので、お家にいられる休日はパパの体力の許す限り、子どもたちと思いっきり遊んでもらっています。パパが普段家にいなくても、電話で話すことで子どもはエピソードを伝える練習にもなっていて、ゆっくり話を聞いてあげられない私より、パパの方が上の子目線での出来事をたくさん知っている感じです。

(姶良市 主婦 南国のポメさん)

夫の育児休暇中はとにかく一緒に頑張りました! 上の子もいるので保育園への送迎、私のご飯の準備、掃除洗濯をしてもらい、授乳のあとのミルク、抱っこ。上の子が帰ってきてからのご飯、遊び、3時間おきの授乳ミルクもずっと一緒に頑張ってくれて、夫の育児休暇最高! と今でも思っています。

(鹿児島市 公務員 にゃんこさん)

2人目のつわりがきつく、仕事も忙しく夜は体調が悪くなり、ご飯が作れないことが増えたのですが、休みの日はパパが全くできなかった料理を頑張って作ってくれています。最初のうちはどうするの? これでいいの? と質問が多く、結局休めてないと思いましたが、最近は1人で仕上げられるようになり、パパの成長が嬉しいです。

(姶良市 契約社員 しょこさん)

子どもが多いので人手も必要。次から次に風邪をひいて病院受診があったり、習い事の送迎があったり。急な子どもの用事に、臨機応変に対応してくれるパパの職場のおかげもあって、共働きが成り立っています。

(鹿児島市 会社員 まぁこさん)

退院後1ヶ月目は初めての育児でパパママもいっぱいいっぱいになってしまい、2人で泣きながら喧嘩。でもよく話し合うと、2人とも子どものこと、家族のことを思っての意見の違いでした。1歳半過ぎた今は育児にもかなり慣れ、それもいい思い出です。

(鹿児島市 会社員 ゆうさん)

お悩み相談 アドバイスお願いします!

現在、3歳の次女が指しゃぶりをやめられないことが悩みです。アドバイスいただけると幸いです。
(鹿児島市 チョコパンマンさん)

息子は爪かみだったのですが、「かむぴた」という商品でピタッとやめられました。舐めても安全な商品ですが、とても苦いようです。指しゃぶりにも使えるかも?
(鹿児島市 パート あかりんさん)

他に興味を持てるものがあれば気もまぎれるでしょうか。ばんそうこうを貼ると聞いたこともあります。指しゃぶりしている姿を撮影したり、鏡で本人に見せてみるのもいいかもです。
(鹿児島市 主婦 アマビエさん)

次男が朝は食欲がなく、ヨーグルトしか食べずに幼稚園に行くことがしばしばあります。好きな食べ物を出してもあまり食べてくれません。昼・夜はしっかり食べてくれるのですが。心配しなくても大丈夫でしょうか?
(鹿児島市 パート しもんさん)

コメント