【お悩み相談】子どもの習い事 2021.09.09 ホーム › フォーラム › TALK CAFE › 【お悩み相談】子どもの習い事 このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後にcrecerにより3年、 7ヶ月前に更新されました。 1件の返信スレッドを表示中 投稿者 投稿 2021年9月9日 10:31 #4954 crecerキーマスター 長男が小学4年生になり、習い事の選択に悩んでいます……水泳、習字、硬筆、ピアノ、学習塾…何を削除し、どれを選ぶか悩み所です。習い事ってスタートは結構勢いで始められても、辞めどきの判断が付きにくいですよね。皆さんの意見を聞いてみたいです。 (鹿児島市 パート スタミナ母ちゃん) *はがきを転載* 2021年12月10日 13:03 #5600 crecerキーマスター 中学生の子を持つ母です。うちも同じことで悩み、子どもの気持ちを聞き一緒に考えました。本人が辞めたがっていたり負担を感じているものは辞めて、続けたい習い事は今もゆるく続けています。辞めどきについては、目標を決め達成したら辞めるのもアリです。辞めたあとも、子どもの中に残ってるなと感じることがありますし、将来の趣味につながるかもと思っています。 (鹿児島市 会社員 あくまきさん) *はがき・webフォームから転載* 投稿者 投稿 1件の返信スレッドを表示中 フォーラム「TALK CAFE」には新規投稿および返信を追加できません。