- このトピックには12件の返信、2人の参加者があり、最後に
from postcard or webformにより2年、 11ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
2021年12月10日 13:19 #5602
crecer
キーマスター春は入園・入学などお子さまの記念日がたくさんありますね。
中にはお子さまの卒業や就職を経験されるお父さん・お母さんもいらっしゃるかもしれません。
次号「春号」のTALK CAFEテーマは「お子さまの「記念日」のエピソード」です。
日々のちょっとした記念日の話しでも大丈夫なので、気軽に書き込んでください♪ -
2022年4月6日 11:25 #6063
from postcard or webform
モデレーター誕生日の意味や1年間というスパンをまだよくわかっていない5歳息子。誕生日を迎えてすぐまた「もうすぐ僕の誕生日?」と聞いてくるのが可愛いです。
(鹿児島市 公務員 ななさん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:26 #6064
from postcard or webform
モデレーター1歳の誕生日にお店で祖父母とお祝いの食事をしていたら、隣の卓も1歳の誕生日会をしていました。話しかけてみたら誕生日と子供の名前が一緒でみんな驚いた思い出があります。
(鹿児島市 主婦 かず吉さん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:26 #6065
from postcard or webform
モデレーター七五三の前撮りに行ったのですが、着物やドレスを着るのを嫌がるのではと心配でしたが、「かわいい」とノリノリでした。主人は娘のドレス姿に涙ぐんでくれました。早いって(笑)。
(鹿児島市 会社員 とめちょむさん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:26 #6066
from postcard or webform
モデレーター孫の誕生日には絵本をプレゼントしています。年々興味が色んなことに出てきてるのでどんな本がいいか悩みますが、成長が楽しみです。
(姶良市 主婦 まろんさん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:27 #6067
from postcard or webform
モデレーター1歳の誕生日。家族3人で記念写真を撮り、お弁当をもってはじめての動物園へ行きました。ベビーカーに乗せ見学していたら気づいたら爆睡(笑)。今も動物園は大好きですが、1歳ヨチヨチの最高の記念日でした♡
(鹿児島市 主婦 ぷりんさん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:27 #6068
from postcard or webform
モデレーター1歳の記念に写真館に行きました。かわいいお洋服を着させてもらったにも関わらず人見知り場所見知りが爆発して信じられないくらい大変でした。撮っていただいた写真は涙と鼻水だらけ。でも思い出すと面白い記念写真になりました。
(鹿児島市 公務員 にゃんこさん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:27 #6069
from postcard or webform
モデレーターお宮参り、初節句、初誕生日は、写真館で写真を撮りました。子どもはずっとグズリ泣いていましたが、さすがプロ! 泣き止ませて、はにかみ笑顔の写真が出来上がりました。お七夜、お宮参り、お食い初め、初節句、初誕生日は祖父母ともに食事してお祝いしました。一升餅の儀、選び取りの儀は寿庵を利用し、とても良かったです!
(鹿児島市 会社員 みきママさん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:27 #6070
from postcard or webform
モデレーター1歳の誕生日に、壁にハッピーバースデーのガーランドや風船を飾り付けて写真を撮りました。7月生まれなのと、広い壁があるのが2階のクーラーを設置していない部屋だったので、汗びっしょりのお風呂上がりみたいな写真になりました。
(鹿児島市 公務員 ちぃさん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:28 #6071
from postcard or webform
モデレータークリスマスに生まれた娘は、毎年プレゼントがたくさん…! 祝われてる本人はサンタさん!クリスマス!の印象が強く、誕生日という認識がないようです。ハッピーバースデー! メリークリスマス! 両方楽しみながらこれからも過ごしていけたらいいなぁ。
(鹿児島市 パート ゆずままさん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:28 #6072
from postcard or webform
モデレーター1歳のはじめての誕生日、じいじばあばの家にフォトジェニックスペースを作り、写真をたくさん撮りました!100均などで可愛いアイテムを用意して手軽に素敵なスペースを作れて、今でもよく見返すほど可愛い写真が撮れました!
(鹿児島市 会社員 しゅうままさん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:28 #6073
from postcard or webform
モデレーター2歳の誕生日に張り切ってケーキを準備して手料理を作ったものの子どもはちょうどご機嫌ナナメ…私もせっかく準備したのに~とだんだんご機嫌ナナメに。頑張りすぎず気持ちに余裕を持ってお祝いをすることが大事なんだと気づかされた懐かしい思い出です。それ以降は無理をせずできる範囲で誕生日の準備をしています。
(鹿児島市 主婦 まちこさん)*はがき・webフォームから転載*
-
2022年4月6日 11:28 #6074
from postcard or webform
モデレーター初誕生のお祝いで餅踏みをしました。長男の時は一升餅にガブリと噛みつくのを慌てて抱っこして離しました。でもすでに遅く、歯の跡がくっきり! あの頃の長男も今は6歳。歯型がついた餅の写真を見返すと笑ってしまいます。それから長女、次男と餅踏みをしましたが長男は「ぼくのもちふみのときは、かみついたよね!」と話しています。
(鹿児島市 パート かったんさん)*はがき・webフォームから転載*
-
-
投稿者投稿
- フォーラム「TALK CAFE」には新規投稿および返信を追加できません。